fc2ブログ
【映画】ラジオのボリュームを上げろ!!【ワンピース】
2009.12.14(Mon)
f9593cda_20091214234048.jpg


どこ行ってもワンピースの映画の話であふれてますね。

今日は友人とドライブしたり、先輩を送迎したりしたので、

ラジオを聞く時間が長かったこともあるんですが、

まぁ、ラジオもワンピース一色

映画版のキャッチコピーである「鼓動のボリュームを上げろ!」(だったかな?)をもじった

ラジオのボリュームを上げろ!」キャンペーンが行われてます。

ラジオを聞いているリスナーに映画のチケットが当たるだけじゃなく、

ルフィやゾロ、ナミといった麦わら海賊団の仲間たちとラジオ番組の中で生電話できます的な企画まで。

尾田さんが監督指揮を取ったことでここまで大きな話題を呼ぶとは。。。


そして、今日一番強く感じたことが、アニメとラジオの相性の良さ。

聴覚にしか訴えかけることができないラジオで、なぜアニメ?と思う方もいるかもしれませんが、

逆です。声しか使えないので、声優さんを使うだけでアニメの世界館を作ってしまうことができるのです。

ラジオ番組の中で田中真弓さんと山口勝平さんが話していれば、それはいつもの船の上でのルフィとウソップの会話なのです。

アニメ作品は基本的に映像部分を作ることに圧倒的にお金がかかってしまうので、

このような聴覚に訴えかけるプロモーションが非常に有効。

ラジオ局をあげて、とても楽しいワンピースの世界に作りだすことができていたと思います。


マーケに興味がある人は積極的にストロングワールドの世界にふれてみては?
スポンサーサイト



【映画】劇場版マクロスF?イツワリノウタヒメ?見てきた。感想。
2009.12.08(Tue)
先日、友人と劇場版マクロスF?イツワリノウタヒメ?を見てきました。

マクロスFのテレビ版を見ていない人にも楽しめる設定なためか、

すでにテレビ版を楽しんでしまった人には、かなり退屈な内容になっていました。

本筋が本編とあまり変わりがなかったので、こう感じるのだと思います。

ただ、映画館で見るだけあって、映像と音楽の迫力はすごかったです。

特にシェリルのライブのシーンは鳥肌モノでした。

ここのシーンだけのために、映画代を払ったようなものです。

シャリルファン、菅野よう子ファンにはオススメできます。


一緒に行った友人もあまり高くは評価していなかったようですが、

興業的にはいい感じなようです。

「劇場版マクロスF?イツワリノウタヒメ?」公開2週間で動員22万人突破、1スクリーンあたり興行収入は他を圧倒する1位 - GIGAZINE

___

スクリーンあたりでの興行収入は同時期上映の作品に比べても断然トップ状態だそうです。

特に、公開初週の11月21日(土)から11月23日(月・祝)の3連休は多くの劇場で満員・立ち見となったほか、現在でも週末になると満員状態が続いているとのこと。

___

京都の映画館では、午後5時からの上映で、半分くらい埋まっている感じでした。

___

関連グッズも大量に用意されましたがほとんどが瞬殺、パンフレットは1週目から増刷されるほどの売れ行きだったそうです。リピーター・プレゼントとして、映画鑑賞後のチケット半券2枚で「デカルチャー・ブックマーク(しおり)」全7種類も用意されていたのですが、すでに劇場によっては品切れしているところもあるとのこと。音楽面も好調で、映画公開直後の11月25日(水)に発売された、映画挿入歌を含むアルバム「ユニバーサル・バニー」はデイリーランキング最高2位、週間ランキング3位を獲得。さらに、12月16日(水)にはランカが劇中で歌った新CMソングや映画のエンディングテーマを収録した「CMランカ」が発売されます。

___

関連グッズも見逃せません。

新たなCDも出るようで。。。売れるでしょうね。

ビジネス的には大成功なマクロスでした。

【アニメ】コードギアス続編決定!
2009.12.05(Sat)
c1ab8996.jpg

久々に、アニメの話題。

大好きなコードギアスの続編がやるらしいです。

【2ch】ニュー速クオリティ コードギアス2010年に続編決定 本日のルルーシュ誕生日イベントで正式発表か

GIGAZINE - なんと「コードギアス 反逆のルルーシュ」が復活、新プロジェクトの始動決定
___

お前たちが願えば、ギアスは再び……

ZERO
___

主人公が変わるとか、諸説あるけど、

告知文がZEROの言葉って設定なんだから、主人公はルルーシュかスザクでしょう。

個人的には、シャルルが皇帝になるまでのヒストリーもやってほしかったり。

久々に期待できるアニメタイトルの発表でした。
FF13が普通に楽しみな件について。
2009.11.29(Sun)


ゲームにおけるグラフィックが重要だとは、全く思わないけど、

さすがにこれはスゲーわ!

きれいすぎです。

FF13にはFF12のモブ狩りのようなやり込み要素があることが判明!あとモンスターが馬鹿でかい アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

例によってモンスターを倒す系のシンプルなやりこみ要素もあることが判明。

こうやって発売前にちょくちょく楽しそうな情報を出されると消費者は弱いよなー。

とりあえず、楽しみすぎます。

おすすめのアニメ?
2009.04.18(Sat)
就活終わって、最近はアニメ三昧なたてまつやんです。


明日はちょっと筍でも掘ってきます。


自分でアニメを楽しむのもいいけど、


やっぱ楽しいアニメはみんなで共有したいです。


ってことで今日はオススメのアニメを紹介します。



→ read more