fc2ブログ
ビジネスマンが薦める、企業ランキング。
2010.01.24(Sun)
どっちかというと、就活生向けのエントリーかなー。とか思ったり思わなかったり。

最近、ブログの更新がおろそかになっていて、すんません。

理由がありまして。。。言い訳ともいいますが。それはまたのエントリーで。


今日は、こんな記事を取り上げたいと思います。

ビズリーチ、「本当の就職先人気… 人事支援業界ニュース 『日本の人事部』

___

■ 平均年収1,228万円のビジネスマンが就活中の学生に薦める人気企業ランキング

Q: 就職活動中の大学生に薦めたい就職先を3社まで挙げてください。

順位 企業名

1 三菱商事
2 トヨタ自動車
3 リクルート
4 グーグル
5 ファーストリテイリング
6 ソニー
7 P&Gジャパン
8 日本GE
9 パナソニック
10 日本アイ・ビー・エム
11 三井物産
12 野村証券
13 ソフトバンク
14 ゴールドマン・サックス証券
15 キヤノン
16 楽天
16 マッキンゼー
18 本田技研工業
19 伊藤忠商事
20 三菱東京UFJ銀行
21 シャープ
22 日本電産
23 アップル
24 京セラ
25 サイバーエージェント
25 NTTドコモ
27 電通
28 ジョンソン・エンド・ジョンソン
29 国家公務員
30 キーエンス
___

先日発表された、学生人気企業ランキングに「え?」ってなってしまったので。。。

こういう、社会人の方の目線も取り入れていくといいと思いますよ。>就活生


私自身が、就職活動をしていて、社会人の方によく質問していたのが、

「御社以外で働くとしたら、お勧めの会社ありますか?」とか

「転職するとしたら、どこに行きたいですか?」などの

他の企業への評価もよく聞いてました。

その中でよく聞いた名前の企業がランクにたくさんのってますので、

あまり肌感覚と乖離がないランキングだと思います。

ご参考までに。
スポンサーサイト



とりとめなくブログ書いてみる。
2010.01.13(Wed)
たまには、普通な日記も書いてみる。

今日は、半年ぶりくらいに大学へ。

友人の送迎のために車で行ったのだけど、

あいつは俺のこの労力をどうやって返してくれるのだろう?

出世返しだろうか?あんまり、あてにならんな。


そのあとは、別の友人と大学周辺のおいしいパスタ屋へ。

IMG_5249.jpg

豆腐パスタという変わったひと品です。

和風明太子スープの豆腐パスタって感じでした。

ウマス。


やはり、定期的に外に出て、新しいものを見るとか、おいしいものを食べるとか、

カワイイ女の子観察するとか。カワイイ女の子と話すとか。カワイイ女の子と乳繰り合うとか。

そういうことして、脳を刺激することってとても大事だなと実感した。

イタリア・九州旅行という非日常から帰ってきてから、刺激を欲しがってた

たてまつやん'Sブレーンは、今日は満足できる日だったんじゃないでしょうか。


「たてまつやんは普段何してるの?」ってよく聞かれるから、こういうほのぼの系エントリーも増やしていきます。

んで、普段何をやってるのかというと。

カワイイ女の子と食事いって、ドライブ行って、夜景見に行ったりして、

ちょっとカフェとかで休憩しつつ、そのまま・・・・。


みたいなことを、妄想してます!

うん。妄想してたら一日終わってる感じです。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
2010.01.11(Mon)
あけまして、おめでとうございます。

たてまつやんです。

年末年始は忘年会やら旅行やらでブログの更新が滞っておりました…。


旧年は、みなさまに大変お世話になりました。

今年はいよいよ、社会人としてのスタートを切る、大事な大事な一年になります。

今まで以上にご迷惑をおかけすると思いますが、今年もよろしくお願いします!


んで、今年のテーマですが。

「結果にこだわる。」です。

僕個人の強みとして、「手を抜く」のは結構上手だったります。

イメージ的には、クラスの成績上位10%には、誰よりも少ない勉強量で入れるのに、

それ以降は一切成績が伸びない奴いなかったでしょうか?

それは、たてまつやんです!

そいういうのは、大方自分の中にある、「上位●●%にいるし、俺大丈夫。」っていう慢心から来ています。

来年からは、「上位●●%」と「No1」にめちゃめちゃ大きな差がある環境になるわけで。

慢心とか一切いらないわけです。

なので、結果にこだわります。「上位」ってキーワードに満足しません。

結果にこだわります。

とりあえず、引き続き内定者課題ランキング1位を死守することから、はじめよう。


社会人としての小目標はまた、別のエントリで。