紅 -kurenai- 第10話 「慣れの恐怖」 感想
2008.06.07(Sat)

紅 -kurenai- 第10話 「慣れの恐怖」の感想です。
九鳳院の生活に再び戻る紫、
紫がいないいつもの一人暮らし、
紫と真九郎は日常に戻っていく中で心に何かを残しながら
いつもの日々に慣れていくのだった…。
真九郎は紫を守れなかったことに落胆するが、
弱くとも自分は仕事を遂行するプロなのだというプライドが
それを忘れさせる。
九鳳院での紫は自分で掃除することも禁止されていた。
真九郎の「自分のことは自分でやれ」という教え、
それが体から離れないのだった。
一方の真九郎はついに気持ちに誤魔化しがきかなくなる。
本当に大切なこと。
プロの護衛としての信念ではなく、真九郎としての答。
九鳳院への突入を紅香にお願いする。
真九郎の頑固さに折れて、九鳳院に行くことに…。
次週、第11話「我思う」
先週の紫はかわいそうすぎてあまり見ていられなかったんですが、
今週は真九郎のターンといったところでしょうか。
強がりに強がりをかぶせて…。
銀子には完全に見抜かれてるし。
最後の最後で紅香に強く迫った時は
かなり真九郎を応援してしまいましたww
はやく二人が再会してほしいなぁ。
【関連記事】
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第09話 「貴方と私と」 感想?キスシーン-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第08話 「自愛と臆病と」 感想-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第07話 「女」 感想?環カワイソス-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第06話 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」 感想?最強のギャグ回-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第03話 「偽物の顔」 感想?銀子かわいいよ銀子-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第02話 「溝と流れと」 感想?紫は俺の娘-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 第01話 「極夜」 感想?空気の読めないOP-ED-
弱くとも自分は仕事を遂行するプロなのだというプライドが
それを忘れさせる。
九鳳院での紫は自分で掃除することも禁止されていた。
真九郎の「自分のことは自分でやれ」という教え、
それが体から離れないのだった。
一方の真九郎はついに気持ちに誤魔化しがきかなくなる。
本当に大切なこと。
プロの護衛としての信念ではなく、真九郎としての答。
九鳳院への突入を紅香にお願いする。
真九郎の頑固さに折れて、九鳳院に行くことに…。
次週、第11話「我思う」
先週の紫はかわいそうすぎてあまり見ていられなかったんですが、
今週は真九郎のターンといったところでしょうか。
強がりに強がりをかぶせて…。
銀子には完全に見抜かれてるし。
最後の最後で紅香に強く迫った時は
かなり真九郎を応援してしまいましたww
はやく二人が再会してほしいなぁ。
【関連記事】
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第09話 「貴方と私と」 感想?キスシーン-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第08話 「自愛と臆病と」 感想-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第07話 「女」 感想?環カワイソス-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第06話 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」 感想?最強のギャグ回-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第03話 「偽物の顔」 感想?銀子かわいいよ銀子-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 kure-nai 第02話 「溝と流れと」 感想?紫は俺の娘-
-続・たてまつやんの戦闘記 紅 第01話 「極夜」 感想?空気の読めないOP-ED-
スポンサーサイト
Comment
TrackBack
TrackBackURL →
前へ進むための覚悟は出来た!(`・ω・´)
いよいよ大詰め、役者も舞台も出揃った第10話!
まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ 2008/06/09 Mon 08:38
| Home |